冬支度

こんにちは!

朝晩がすっかり冷え込むようになってきましたね。

冬の自宅の快適さは寒くなる前の準備で決まります。

お家を長持ちさせるためにはチェックが必要。

 

①窓廻りの隙間チェック

寒さの原因は窓の隙間からくることが多いですが厚手のカーテンや断熱カーテンなどで

防ぐことが出来ます。

古い窓などは隙間テープを貼るだけでも1.2℃変わる事もありますので・・・。

②暖房効率を上げるには

エアコンなどのフィルターを掃除し、サーキュレーターなどで空気を循環させます。

暖かい空気は上にたまるので暖気を下げるためにも最適です。

③結露やカビ対策

結露はカビやダニの原因にもなりますので朝晩寒くても短時間の換気をし、窓レールの掃除も忘れずに

することにより水がたまらなくなります。

水が溜まら無くなればカビの発生も防げます。

④忘れてはいけないのが外回りの点検

この時期は落ち葉や台風の影響で雨樋、バルコニー排水などにゴミが溜まっていることも多いので

気を付けて掃除してください。

この落ち葉やゴミが原因で水漏れの原因にも繋がって大変なことになるので必ずチェックして下さい。

外部の水道などの凍結もこの時期多いので給湯器の配管の断熱材の劣化などのチェックも必要です。

 

上記の事は冬本番になると大変なので11月の今がチェック時期だと思います。

面倒ですが家を長持ちさせる為の大切なメンテナンスですので忘れずに!!

 

もし分からない事や自分では出来ないという方はお気軽に㈱黒澤工務店までご相談ください。

現場を見させていただき最適な方法を提案いたします。

それ以外でもお家の事なら何でも相談してください。

必ず皆様のお家の悩みを解決します。

 

 新モデルハウス GRAND OPEN

 オンライン相談のご案内

▶ 資料請求はこちらから

▶ お問合せはこちらから

▶ ご予約はこちらから

新築部 サポーター 原田昌樹

#黒澤工務店 #kurosawakoumuten #埼玉新築 #埼玉注文住宅 #家 #家づくり #設計 #注文住宅のかっこいい工務店 #注文住宅新築 #インテリア #デザイン #デザイン住宅 #モダン住宅  #木造住宅 #おしゃれな家 #理想の家 #新築 #新築一戸建て #新築マイホーム #新築工事 #ハウスメーカー検討中 #マイホーム #マイホーム計画 #マイホーム計画中の人と繋がりたい #マイホーム記録   @k_kuro30

株式会社黒澤工務店
[本社]埼玉県さいたま市南区根岸5-5-15
[モデルハウス]浦和住宅公園 / 浦和住宅展示場Miraizu / 大宮北ハウジングステージ
[電話]0120-13-9638(水曜定休)

資料請求

ご予約の方、資料請求の方に黒澤工務店のさいたま市での注文住宅・家づくりがよくわかる資料を差し上げます!

さいたま市で注文住宅を建てるための資料01
さいたま市で注文住宅を建てるための資料02
さいたま市で注文住宅を建てるための資料03
資料請求はこちら