みなさまこんにちわ!
ほんっとーーーーーーに!暑いですね…。
「溶ける」という表現がぴったりすぎるくらい、外にいるだけで汗が出てきます。
しかぁし!
だからこそアイスが美味しいのです!!(。-`ω-)ドヤ
汗だくで帰ってきて、
お家で扇風機を独り占めしながら食べるパピコの美味しさといったら…!( *´艸`)
アイスは体の内が冷えてくれるので、火照った体がとても落ち着きます(^^♪
個人的に、1番の熱中症対策だと思っています!
(あくまで個人的に・・・)
美味しい熱中症対策です( *´艸`)
なので私は最近毎日アイスを食べています(^^♪
しかし・・・
私の周りでは「夏は暑さで痩せちゃうよね」とよく聞くのですが、
私は全然減らないどころか少し大きくなった気がします…(;´Д`)
アイスか?アイスなのか…?(@_@。
いえ、アイスに罪はありませんね。
運動…運動すればいい…だけ…(((@_@)))
最近は家で腹筋を少々嗜んでいるのですが、もう少し増やしてみようと思います。
腕立て伏せとか。(回数は内緒です)
そう、堂々とアイスを食べるために…!(。-`ω-)←
しかし本当に危険な暑さですので、みなさまくれぐれも熱中症にはお気を付けくださいませ(>_<)
気温が40℃近いほど暑い日も多く、
家の中にいても暑い…ということもありますよね。
これからお家づくりをされる方は、
夏は涼しく、冬は暖かく、そんなお家にしたいですよね。
特に注文住宅でお家をご検討中ならば、1年中快適なマイホームを叶えやすいでしょう。
大きなポイントは2つ!
「断熱性」と「遮熱性」です。
「断熱」は、建物の中と外の熱の移動を少なくする性能のことです。
熱は基本的に温度の高いところから低いところへ移動する性質があります。
お家の「断熱性」を上げることで、外の暑い温度が建物の中に入りづらくなります。
冬で言えば、お家の中の温かい温度が寒い外に逃げてしまうのを防いでくれます。
そうすることで、冷暖房の効率が上がりますので光熱費の節約にも繋がります。
「遮熱」は、太陽の日射を反射させることです。
遮熱シートや遮熱塗料を建物の外側(屋根や外壁)に使用することで、太陽の熱が建物に伝わるのを防いでくれます。
これにより、建物内の暑さを和らげてくれるのです。
窓も重要です。
窓は外の温度が1番伝わりやすい部分です。
現在は様々な高性能窓がありますので、そういった窓を採用すると良いでしょう。
この「断熱」と「遮熱」の2つがそろうことで、より快適な住空間を実現できます。
冷暖房による光熱費も抑えられるので一石二鳥ですね(^^♪
今後も夏の危険な暑さは進んでいくことと思います。
その暑さに対抗するためにも、この「断熱性」と「遮熱性」はこれからのお家づくりにかかせない重要な性能となるでしょう。
黒澤工務店でも断熱性や遮熱性を備えた高性能住宅のご提案を行っておりますので、
これから注文住宅でマイホームをご検討中の方はぜひお気軽にご相談くださいませ(*´ω`*)
▶SUUMO注文住宅雑誌夏号発売中!
▶オンライン相談のご案内
▶資料請求はこちらから
▶お問合せはこちらから
▶ご予約はこちらから
感動企画室 小川
#黒澤工務店 #kurosawakoumuten #埼玉新築 #埼玉注文住宅 #家 #家づくり #設計 #注文住宅のかっこいい工務店 #注文住宅新築 #インテリア #デザイン #デザイン住宅 #モダン住宅 #木造住宅 #おしゃれな家 #理想の家 #新築 #新築一戸建て #新築マイホーム #新築工事 #ハウスメーカー検討中 #マイホーム #マイホーム計画 #マイホーム計画中の人と繋がりたい #マイホーム記録 @k_kuro30
株式会社黒澤工務店
[本社]埼玉県さいたま市南区根岸5-5-15
[モデルハウス]浦和住宅公園 / 浦和住宅展示場Miraizu
[電話]0120-13-9638(水曜定休)