注文住宅を建てる時の注意点【2023年度最新版】

さいたま市,注文住宅,家,住宅

今回は、「実際にあった注文住宅を建てるときの注意点」についてお伝えします。

お家づくりを始めていく中で、不安や悩み、建築会社との相違等、予期せぬ様々な事が起こってくることと思います。

これからお家づくりを検討している方にとって、事前に知っておくことで防げることもあると思いますので、いくつかご紹介していきます。

 

その1 建てる場所(土地)探しについての注意点

土地がない方は、まずは土地探しから家づくりがスタートします。

良い土地に巡り合ったものの、「予定していた予算を超えた金額で購入してしまった!」と相談される方がいらっしゃいます。

建築費用で調整するにも限度があります。お家づくりを始めるにあたり、建てる場所(土地)から探される方は、土地と建物は切り離して考えるのではなくセットで考えると良いでしょう。

せっかくの注文住宅を建てるのに、建物にかけられる費用が少なくなってしまい、シンプルなお家にせざるを得ない…という可能性は決して低くないのです。

 

住宅ローンを土地と建物のセットで組まれる方にとっては尚のこと、土地探しと同時に建築会社を選定をしていくと良いでしょう。

住宅ローン

ここで少し住宅ローンについての解説をさせて頂きます。
住宅ローンは、住宅の購入を目的とした金融サービスの一種です。 ただし、この金融サービスの仕組みとして、元金(借りる金額)に比例して利息(お金を借りたことに対する対価)を支払わなければなりません。 利息は、元金に対して金利をかけて計算を行います。 住宅ローンは借り入れ額が大きいため、利息の負担も大きくなります。

また、借りられる金額には限度があります。そして、借りられる金額と借りていい金額(=月々安全に支払いが出来る金額)も人によって様々です。

まずはこれらの金額を正しく把握していく事から始めていきましょう。
借りられる金額や借りていい金額(=予算)には限りがありますので、土地に多くの予算をかけると、必然的に建物にかけられる予算が絞られてしまい、建築出来る会社が絞られたり、建物を妥協することになりかねませんので、十分にお気をつけ下さい。

 

土地探しと家を建てることを別々の会社にお願いされる方が多いのですが、土地探しから家を建てる会社に相談されることをお勧めします。

なぜなら、希望の間取りが造れる土地であるかどうかも確認できますし、あくまで建築会社なので、その土地の良し悪しなど、土地購入に関しては第3者の公平な目でみてくれることでしょう。

また、その土地にどのような災害が起こりうるのか事前に調べておくことも今や必須かと思います。各市区町村のHPや国土交通省が運営している【ハザードマップポータルサイト】から、その土地やエリアでの災害の可能性などを確認することが出来ます。
現在は、土地購入時にこの説明をすることが法律で義務付けられています。

 

その2 優遇制度について

国・県・市区町村で、家づくりに関する様々な優遇制度があります。

まだ打合せが始まったばかりだから後で調べよう、後で相談しよう、と後回しにすると給付や補助・助成金の対象から外れてしまった…と聞くことが多くあります。

毎年内容が更新されていることもあるため都度確認が必要です。それぞれ条件も細かく決められています。

そして、全てに期限や事前の準備が必要な為、どのような優遇制度があるのか、自分が受けられる制度はどれなのか、前もって調べておく必要があります。

中には家が完成する前に申込を済ませておかないといけないものもあるので、家づくりの検討とともにこれらの優遇制度についても調べておきましょう。

しかし、なかなか自分で調べるのも内容が難しく大変な部分もあると思いますので、建築会社の人に事前に相談すると良いでしょう。

 

その3 間取りについて

初めてのお家づくり、しかし高い買い物です。失敗なんてあってはならない…とは思うものの、上手く行かないことも多いです。

動線のイメージがつかない・収納が足りなかった…。建て替えで前の家の方が住みやすかった…。など聞くことがあります。

お家が完成してから気づくのではもうどうにもできません。事前にどれだけ気をつけられるかだけでも大きく変わってきます。

 

アンケート

お家づくりを検討している方へ「重視した点」についてアンケートをとってみました。

「間取り」・「日当たり」・「風通し」が上位でした。毎日の暮らしやすさを意識している結果かと思います。

 

次に、お家を建てた方へ「思い通りにならなかった点」についてアンケートをとりました。

「プランニング」・「デザイン関係」が上位でした。

プランニングとはすなわち「間取り」のことです。

 

アンケート結果を見て、やはり間取りがとても重要だと言うことがわかります。

収納は整理整頓するうえで重要なスペースです。

家族の人数・荷物の量などを踏まえて決めないと新たに家具を買い足したりと余計な出費に繋がります。

各居室やそれぞれの用途にあわせた収納スペースを作れるか事前に相談すると良いでしょう。

生活動線も大切です。効率的に家事が行えたり、来客の視線が気にならない工夫等、生活スタイルや好みに合わせて異なってくるため生活するうえで不便が生じないようあらかじめ考えておくとよいでしょう。

コンセントの位置は家電の配置に大きく関わってきます。あとから追加することができない場合もあるため、部屋の中はもちろん廊下や階段・洗面室など家電が必要と思われる場所を確認しておきましょう。

最近ではお掃除ロボットが主流になってきているので専用場所を設ける方も増えています。

また、在宅でリモートワークをされる方が増えている今日、書斎スペースやちょっとした仕事ができるスペースがほしいと言う要望が増えております。
LDKの一角にワークスペースを設けたり、階段の途中をスキップフロアにし、このようなスペースを設けることで、仕事以外にもお子様の勉強や調べもの等するのにも便利なうえ、空間の有効活用にもなります。

マンツーマンで設計士さんと事細かな打合せをすることが理想のお家への第一歩となることでしょう。

  

その4 打合せ

長い時間を費やした打合せを終え、いよいよ希望に満ちたマイホームの建築が始まります。

しかし完成に近づくにつれて、「イメージと違う!」「こんな色合いだと思わなかった…」等、形になってきて言われることが稀にあります。

都度の確認はしていても、言った言わないが起きやすい業界かと感じます。

未然に防ぐために各社さん創意工夫されていると思いますが、打合せの際には、小さな事でも必ず双方持ち合う議事録に残すことが大切です。

お互いの認識の違いに気付ける材料にもなりますので、曖昧になる「記憶」ではなく「記録」に残すと良いでしょう。

言葉だけでは伝わりづらいイメージ、雑誌やインターネット検索・モデルハウス見学等をされて情報収集し、思い違いになりにくい写真などでイメージを伝えることをお勧めします。また、どんなに些細なことでも不明点があった場合は、質問しわかるように説明してもらうと良いでしょう。

  

まとめ

理想の家づくりのために希望はすべて反映させたいところですが、理想と現実は必ずしもマッチするものではありません。
大切なのは、最初の希望と少し違っても実際に暮らしはじめて快適に生活ができること、家族それぞれのライフスタイルが充実することだと思います。

 

最後までご覧いただきましてありがとうございます。

最高のお家づくりとなることを心より願っております。

 

会社名 株式会社黒澤工務店
本 社 埼玉県さいたま市南区根岸5-5-15
浦和店 埼玉県さいたま市緑区中尾395-1
電 話 0120-13-9638(水曜定休)

資料請求

ご予約の方、資料請求の方に黒澤工務店のさいたま市での注文住宅・家づくりがよくわかる資料を差し上げます!

さいたま市で注文住宅を建てるための資料01
さいたま市で注文住宅を建てるための資料02
さいたま市で注文住宅を建てるための資料03
資料請求はこちら